カテゴリ
以前の記事
2016年 12月
2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 06月 more... フォロー中のブログ
くらげねこの雑記帳 KYO COLORS NEKO PHOTO Photo@*Ameth... Sunny afternoon ぷらぷらカメラ ひトリ歩き ふらり 自由人 ココの日々 自然な写真 葛西臨海公園・鳥類園 happy *riko*... おじさま便り : 中年オ... 迷わず並べよ 食べればわ... D70写真倶楽部ーふらり自由人 Xylocopal's ... kokochiyo日和 ギャラリー猫の憂鬱 のらねこ。 (野良にゃ... R&M やさしいきもち.. きょうから あしたへ + 10% 今日の花 ねこのきもち 迷わず並べよ 食べればわ... 雨日和 葛西臨海公園・鳥類園Ⅱ ねこのきもち.ep3 Gleybird's i... 星降る街から -ふらり自由人- ねこのきもち.ep4 ... ほのぼのDay's driven by cats カフェ・オ・レでも淹れましょう Earlgrey 魔王の独り言 ~MAOU... KYO COLORS 2 スケッチ感察ノート (N... 能登ノート 凛☆として 最新のトラックバック
タグ
SIGMA 105mm1:2.8D(71)
AF-S NIKKOR 18-70mm 1:3.5-4.5G(61) Ai AF Nikkor 50mm F1.4D(20) AF-S MicroNIKKOR 60mm1:2.8G ED(14) OLYMPUS E-PL3(9) TAMRON XRDi28-300 1:3.5-6.3(8) huji-finepix s602(1) その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
最近知ったJR東日本の「駅からハイキング」ちょっと調べてみました。
駅から2~3時間で行って帰って来れる「駅からハイキング」 丁度12月4日までのが有ったので 初めて参加してみることに。 内房線五井駅に。 駅前の観光協会へ。 参加の手続きして出発! ![]() ![]() ![]() ![]() 折り返し地点の近辺の工場群 海辺の折り返しから又養老橋に戻って来ました。 ![]() オリエンテーリングみたいで面白い! 行程10.5キロ程 一寸足が…(;´∀`) 駅についてお腹も空いたのでパン屋さんのイートインへ ![]() 疲れた体に甘いメロンパンが嬉しい! 高カロリーも今日の歩行でチャラに?…無理?(-_-;) 次は何処かな?(*^-^*) 五井駅にあの電車が… ![]() 大多喜駅からのハイキングが有りましたわ。 #
by mintcandy2004
| 2016-12-03 23:30
| 風景
真夏のある日
在宅の夫にお願いして 行って貰った千葉の市原 五井までルート357経由ルート6で そこから県道で適当に駅名をナビに。 田んぼの先に電車を入れて撮りたいな…と。 ローカル線は本数が少なくて電車に巡り合うのも至難の業。 ![]() ![]() 上の写真は下り2両 下は登り1両 この後は40分程待たないと駄目で 夫を説得するのは諦めて帰路に。 でもやはり県道は狭くて、下手にあぜ道に入るとUターンも難しいし 駐車場所探すのも結構大変。 信号も少なく、それなりにスピード出てるし… 自分一人で行くのは大変でした。 上の写真を撮るのに10分程待ったけど 後ろの森から蜩の声が聞こえていました。 もう何十年も聞かなかった蜩 それだけで、嬉しかった~(^.^)/~~~ 20016・8・7 #
by mintcandy2004
| 2016-08-12 13:57
| 風景
#
by mintcandy2004
| 2016-07-20 15:57
| 風景
年に一度の楽しみになった「国際バラとガーデニングショー」
今年は初日に行き大正解!(2016/5・13) 空いていたし、花も新鮮! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 去年に引き続き 帰る時、サーティーワンのアイスを。(*^-^*) お昼ご飯は現地でお弁当を買っていましたが 今年は行きにコンビニでサンドイッチを。 例年、お昼頃に売り切れるお弁当や食堂も この日は私が帰る時間になっても大丈夫でした。 初日だから? 昨年も行きましたが 載せる前に写真を誤って削除しました。。。(;´∀`) つづく #
by mintcandy2004
| 2016-06-19 11:05
| 風景
|
ファン申請 |
||